ABOUT
北海道ラムサールネットワーク(HRN)は、全道に広がる13箇所のラムサール条約登録湿地に関係する施設機関・団体が連携し、ラムサール湿地の現場から湿地の魅力や価値を伝え、その保全と持続可能な利用について提案や協議を図るために結ばれたネットワークです。(2006年9月発足)
・活動の記録
※ いつでもメンバー募集中です!お問い合わせは事務局まで!
![akan.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_9fd1969211e64449a77a85f586713fca~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_120,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/akan.jpg)
阿寒湖
阿寒湖畔エコミュージアム センター
-
所在地:北海道釧路市阿寒町
-
登録年月日:2005年11月8日
-
ラムサール条約登録地面積:1,318ha
-
湿地のタイプ:淡水湖(火口湖)
![uto.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_105604dd0a794435a8f95d5d94ff1b5d~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_120,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/uto.jpg)
ウトナイ湖
日本野鳥の会ウトナイ湖サンクチュアリ ネイチャーセンター
-
所在地:北海道苫小牧市
-
登録年月日:1991年12月12日
-
ラムサール条約登録地面積:510ha
-
湿地のタイプ:淡水湖、湖岸河川流域の低湿地
![akke.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_102ccc11f82c4b2398208c2a9a4bee87~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_120,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/akke.jpg)
厚岸湖・別寒辺牛湿原
厚岸水鳥観察館
-
所在地:厚岸郡 厚岸町
-
登録年月日:1993年6月10日
-
ラムサール条約登録地面積:5277ha
-
湿地のタイプ:汽水湖、塩性湿地、河川、低層・中間・高層湿原
![uryu.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_7abf3fabde26487ab119de8e83842829~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_120,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/uryu.jpg)
雨竜沼湿原
雨竜沼湿原を愛する会
-
所在地:北海道雨竜郡雨竜町
-
登録年月日:2005年11月8日
-
ラムサール条約登録地面積:624ha
-
湿地のタイプ:山岳高層湿原
![kushi.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_a29f8fd0b097411db6888be41b5302e3~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_90,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kushi.jpg)
釧路湿原
日本野鳥の会鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
![kushi.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_a29f8fd0b097411db6888be41b5302e3~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_90,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kushi.jpg)
釧路湿原
日本野鳥の会鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
-
所在地:釧路市・釧路町・標茶町・鶴居村
-
登録年月日:1980年6月17日
-
ラムサール条約登録地面積:7,863ha
-
湿地のタイプ:低層湿原・淡水湖・河川
![kiri.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_f1d9bf06270e4d0e8305d3c1297cf576~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_72,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kiri.jpg)
霧多布湿原
霧多布湿原センター
-
所在地:北海道厚岸郡浜中町
-
登録年月日:1993年6月10日
-
ラムサール条約登録地面積:2504ha
-
湿地のタイプ:低層・中層・高層湿原、塩生湿地
![kiri.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_f1d9bf06270e4d0e8305d3c1297cf576~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_72,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kiri.jpg)
霧多布湿原
霧多布湿原センター
![kushi.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_a29f8fd0b097411db6888be41b5302e3~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_90,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kushi.jpg)
![kut.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_c3d7d9dd02874f9a87bda0ef972cb2c3~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_81,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kut.jpg)
クッチャロ湖
浜頓別クッチャロ湖水鳥観察館
![saro.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_9b53a30a44e54b849b4ead1e50ef6765~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_90,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/saro.jpg)
サロベツ原野
サロベツ・エコ・ネットワーク
豊富町、法昌寺とんこり堂
-
所在地:浜頓別町(北緯45度09分、東経142度20分)
-
登録年月日:1989年7月6日
-
ラムサール条約登録地面積:41ha
-
湿地のタイプ:汽水湖、低層湿原
-
所在地:豊富町・幌延町
-
登録年月日:2005年11月
-
ラムサール条約登録地面積:2,560ha
-
湿地のタイプ:高層湿原、中間湿原、低層湿原、淡水湖
![tofu.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_05fc9aff2b9f4a4394fc30b74d6ef4a5~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_76,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tofu.jpg)
濤沸湖
濤沸湖水鳥・湿地センター、小清水町
![notu.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_36a3881d9af94098864a5d873e503732~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_83,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/notu.jpg)
野付半島・野付湾
別海町野付半島ネイチャーセンター
-
所在地:北海道網走市及び斜里郡小清水町
-
登録年月日:2005年11月8日
-
ラムサール条約登録地面積:900ha
-
湿地のタイプ:塩性湿地・淡水湿地
-
所在地:北海道別海町・標津町
-
登録年月日:2005年11月
-
ラムサール条約登録地面積:6,053ha
-
湿地のタイプ:浅海域、藻場、干潟、塩性湿地、低層湿原、砂嘴
![shun.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_0c4e9fc8dfbc44439485b63736b7c142~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_78,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/shun.jpg)
風蓮湖・春国岱
根室市春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター
![miya.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_563adda316144a04a6440fdc84cbec4e~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_80,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/miya.jpg)
宮島沼
宮島沼の会
-
所在地:北海道根室市東梅(北緯43度17分、東経145度21分)
-
登録年月日:2005年11月
-
ラムサール条約登録地面積:6139ha
-
湿地のタイプ:汽水湖、藻場、干潟、砂洲、低層湿原
-
所在地:北海道美唄市西美唄町大曲
-
登録年月日:2002年11月18日
-
ラムサール条約登録地面積:41ha
-
湿地のタイプ:淡水湖沼
![onuma.jpg](https://static.wixstatic.com/media/b69910_b20e4279d369498fb8e4f620115f7a4b~mv2.jpg/v1/fill/w_120,h_80,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/onuma.jpg)
大沼
大沼ラムサール協議会
No 14 Coming Soon??
-
所在地:北海道亀田郡七飯町大沼
-
登録年月日:2012年7月3日
-
ラムサール条約登録地面積:1.236ha
-
湿地のタイプ:淡水湖沼 (堰止湖)